导航栏

E资源

资源分享学习网-在线学习小语种必上网站 - 国内小语种学习网站

日语语法一级(16)

31.~にあって
接续:名詞+にあって
用法:表示特别提示时间,场所,状况,场合等。
译文:在……,处于……的情况下
説明:『~にあって』は動作が行われる状況?時?場面を表し、格助詞『で』や『~において』に置き換えることができます。しかし、この『~にあって』は『~において』より用法に制約があります。『~にあって』は『自らの身が~に在って』という意味なので、特定の場所を客観的に叙述する時は使えません。

今日講堂で(?において/×にあって)、全校討論会が開かれます。

現代では(?においては/?にあって)、男女平等は時代の趨勢です。
『~において』は客観の立場に立った叙述である
『にあって』は話者自身が現代という時代に生きていて、その実感を述べる表現である。

例:
彼は国民党の統制したにあって、民主主義を求め続けた。
他在国民党的统治下,一直追求着民主主义。

動物の世界にあって、親子の情愛は変わりないものだ。
在动物的世界,亲子的感情也是不会改变的。

戦時下にあって、情報の統制が最も大事であると支配者は考える。
在战争时期,统治者认为信息的统一管理是最重要的事。

例:
无论何时何地,我都会守候着你。
いつ何処にあっても、僕も君のことを見守っているよ。

在这种不景气的情况下,大学生就业难的问题日趋严峻。
この不況にあって、大学生の就職難は一段と厳しさを増してきた。

いかなる苦境にあっても、希望を見失わないことだ。
无论多么困难的环境下,都不能迷失希望。

今需要なのは、この状況にあって誰の責任かを論ずることではなく、協力
してどう活路を開くかにある。
现在这种情况下,最重要的不是讨论是谁的责任,而是协力开辟一道活路来。

32.~にたえる
接续:動詞終止形+にたえる、名詞+にたえる
用法:表示有某种程度的价值。
译文:值得……,经得住……,耐……
説明:『~にたえる』は『忍耐する?その任務に応じられる?値する』などの意味を持ちます。

例:

趣味で始めた刺繍だが、ようやく市販するにたえる作品ができるようになった。
以兴趣开始的刺绣,最近总算成为可以上市销售的作品。

近年、上海にはギャラリーがたくさんあるが,鑑賞にたえる絵がなかなか見えない。
近年来上海虽然有许多画廊,但是值得观赏的画很少。

例:
这种树耐高寒,一到春天就开出美丽的花朵。
この木は厳しい冬の寒さに耐えて、春になると美しい花を咲かせます。

本展览会几乎没有值得欣赏的画。
この展覧会には鑑賞にたえる画はほとんどない。

近頃の子供用の絵本は,けっこう大人の鑑賞にもたえるものが多い。
最近孩子们看的连环画多半也值得大人们鉴赏。

あの画家の作品は、最初のものは鑑賞にたえるものは少ないと思う。
我认为那个画家的作品,尤其是初期之作,值得鉴赏的并不多。

发表评论:

Powered By Z-BlogPHP 1.7.3. Copyright ezyedu.com.Some Rights Reserved.苏ICP备2022019458号