首页   /  日语  /  日语常用句型1000 (79)

日语常用句型1000 (79)

分类:日语 145

313

...すえ(に)...{...末に...}

结果(经过一段时间,最后)

N のすえ(に)、V-たすえ(に)

◆優勝戦(ゆうしょうせん)は激戦(げきせん)の末にようやく勝てた。

 冠军赛激烈交战后终于获胜。

◆長時間にわたる話し合いの末に、やっと結論が出た。

 长时间商量的结果,终于得出了结论。

◆よく考えたすえに、会社を辞めることにした。

 经过仔细思考,决定辞职。

314

...すぎる

过(分,度,多)

N/Naすぎる、A-すぎる、R-すぎる

◆食べ過ぎて、もう一歩(いっぽ)も動けない。

 吃得太多,一步也动弹不得。

◆ゆうべは飲みすぎたらしく、今日は朝から頭が痛い。

 大概是昨晚喝得太多,今天一早就头痛不已。

◆彼は誰にでも優しすぎる。

 他对谁都很体贴。

◆年末のせいか、このごろ忙しすぎる。

 或许是因为年底,最近很忙碌。

◆彼女はいつも飛びはねていて、少々元気すぎるくらいだ。

 她总是蹦蹦跳跳的,太精神了点。

315

すこしも...ない{少しも...ない}

一点也不...;丝毫也不...

◆うちの子どもは親の話を少しも聞かない。

 我家的孩子根本不听爸妈的话。

◆もう10月だというのに、少しも涼しくならない。

 已经10月了,却一点也不凉爽。

◆彼女はとても我慢強く、つらいことがあっても少しもいやな顔を見せない。

 她很会忍耐,即使有痛苦的事,也丝毫不会露出厌恶的表情。

◆その女性はショックからか、事件のことについては少しも話そうとしなかった。

 那位女性大概是受到了打击,丝毫不想谈论那个事件。

316

...ずつ...

每...;一点一点地(等量)

数量词+ずつ

◆商品は数が少ないので、一人一つずつしか購入できない。

 一人限购一个。

◆冬至(とうじ)の後、少しずつ昼間の時間が長くなってきた。

 冬至过后,白昼的时间一点一点地变长了。

◆みんなから100円ずつ集めて、病気の先生のお見舞いを買った。

 向大家每人收取100日元,给生病的老师买了探病礼。

◆4人ずつのグループに分かれて、グループ対抗のゲームを行った。

 每4个人分成一组,举行了团体对抗游戏。

◆新しい顧客獲得のために、一軒(いっけん)ずつ会社をまわった。

 为了获得新顾客,一家一家地拜访公司。


版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。