首页   /  日语  /  询问地点、时间、选择功能口语篇

询问地点、时间、选择功能口语篇

分类:日语 177

 

疑问词用法及意思

どの+体言:用于选择事物和人,“哪个”

どこ:用于询问地点、位置,意思是“什么地方、哪里”

いつ:询问时间、日期,“什么时候”

どれ:用于从3种以上事物中进行选择,“哪一个”

どちら(どっち):用于从2种事物中进行选择,“哪一个”

1  昨日使ったはさみはどこへ置きましたか。

   昨天你用过的剪刀放哪里了?

2  どこへいくのか。

   你要去哪儿?

3  どこに座ったらいいですか。

   坐在哪里好?

4  君はどこの生まれですか。

   你是哪里人?

5  電話はどこにありますか。

   电话放在哪里了?

6  勤務時間は何時から何時までですか。  八時から十二時までです。

   工作时间是从几点到几点?  从8点到12点。

7  毎日何時間働いていますか。  八時間働いています。

   每天工作几小时?  工作8小时。

8  毎日何時間に出勤しますか。  八時に出勤します。

   每天几点上班?  8点上班。

9  ご主人のお帰りはいつ頃になりますか。

   您丈夫大约什么时候回来?

10 今度の会合はいつにしようか。

   下次碰头安排在什么时候好呢?

11 あなたはいつ東京にきましたか。

   你是什么时候来的东京?

12 夏休みはいつからいつまでですか。

   暑假是什么时候到什么时候?

13 グリーン、グレー、ホワイトの三つの色の中でどれが一番この部屋に合うと思う。

   你觉得绿、灰、白3种颜色哪一种最适合这个房间?

14 飲み物は何にする。お茶、ビール、コーヒーとあるけど、どれがいいの。

   要哪种饮料?有茶、啤酒、咖啡,哪种好?

15 この赤とピンクのセーターどっちが私に似合うかしら。

   这件红的和这件粉的毛衣,哪个适合我?

16 どちらへ行きましたか。

   他往哪边去了?

17 失礼ですが、どちらさまですか。

   对不起,您是哪位?

18 あの立っている人たちの中であなたはどの人に頼まれたのですか。

   你是受那些站着的人里面的谁之托?

19 友諠商店へ行きたいですが、どのバスに乗ればいいのでしょうか。

   我想去友谊商店,坐哪辆公共汽车?

20 グリーン車は大体どの辺に止まりますか。

   头等车厢一般停在哪里?

単語

きのう「昨日」/(名)昨天

つかう「使う」/(他五)使用

はさみ「鋏」/(名)剪刀

おく「置く」/(他五)放置

すわる「座る」/(自五)坐

きみ「君」/(代)(男人对同辈或晚辈的称呼)你

うまれ「生まれ」/(名)诞生、出生地

なんじ「何時」/(名)几点

きんむじかん「勤務時間」/(名)上班时间

まいにち「毎日」/(名)每天

なんじかん「何時間」/(名)多少小时

かいごう「会合」/(名,自洒)聚会,开会

なつやすみ「夏休み」/(名)暑假

とうきょう「東京」/(地名)东京

グリーン/(名)绿色


版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。