首页   /  日语  /  「とまる」と「とどまる」の区别

「とまる」と「とどまる」の区别

分类:日语 177

「止(と)まる」「止(とど)まる」的用法区别

「止(と)まる」和「止(とど)まる」都表示停止或静止的状态,都可以翻译为停止、停留的意思。有时可以替代使用。例如:

1、汽?はこの?にもう一??もとまっている(○とどまっている)。/火车在这个站停了一个小时。

2、世界一周の途中、彼はドイツに三ヶ月とまっていた(○とどまっていた)。/在周游世界的途中,他在德国停留了三个月。

但两者含义不同。「とまる」表示原来是运动着的物体,变为停止的状态,而「とどまる」并没有原来就是运动着的这个前提,只表示现在是静止的状态。请看以下例句:

1、用がないから、ここにとどまる(×とまる)必要がない。/没什么事,所以没必要呆在这里。

2、?争中も?京にとどまっていた(×とまっていた)。/战争时期也留在了东京。

3、彼は外国旅行に行きたいと言いながら、まだ日本にとどまっている(×とまっている)。/他说想去外国旅行,但至今仍呆在日本。

4、??がとまっている(×とどまっている)。/表停了。

5、蝶が花にとまっている(×どまっている)。/蝴蝶落在了花上。

6、この列?は次の?でとまりますか(×とどまりますか)。/这趟车在下站停吗?

7、水道工事のため、午後10?から午前6?まで水がとまります(×とどまります)。/由于修水道,晚上10点至早上6点停水。

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。