日语N2语法系列:)/に対し/に対しても/に対する…に対して(は
分类:日语
166
万语网语法学习:
本期语法:……に対して(は)/に対し/に対しても/に対する
接续:
名詞+に対して(は)/に対し/に対しても/に対する+名詞
意思:
针对某人或某事采取什么行为。以某人某事为对象做什么。所以谓语肯定要有动作动词,这也是和(~にとって)最大的区别之一。
(~に対して)系列和3级语法中(~に/には/にも/への+名詞)的基本相同,多用于书面语。“针对......”、“冲着......”。
例子:
1、 A:あの子は親に(どうして俺を産んだの?)とどなったそうだ。/听说那孩子对自己的父母亲大声吼道:你们为什么要生下我?!
B:それは、子供が大人に対して(=大人に)言う言葉ではない。/那不应该是一个孩子对大人说的话。
2、 A:アメリカの国務長官がアメリカ政府の意見を持ってアジアへ来た。/美国国务卿带着美国政府的意见来到了亚洲。
B:国務長官は日本に対しては何を要求したか。/国务卿针对日本提出了什么要求?
A:一日も早く牛肉の輸入再開を強く要求した。/强烈要求日本早日重新开放进口牛肉。
3、 A:この店ではお客を接待する時、どんなことをしているか。/在这家店里,在接待顾客时采取了哪些方法?
B:この店では特にお客に対する言葉づかいや度に注意を払っている。/在这家店里,他们特别注意在对待顾客时的措辞用语和服务态度。
版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。
上一篇:日语语法解析:に加えて/に加え
下一篇:日语语法解析:といって~ない