日语常用句型1000 (27)
105
...えてして...
往往;容易;总是
◆世(よ)の中(なか)とはえてしてこういうものである。
这个世上往往就是如此。
◆彼のような人間(にんげん)はえてして何かと問題を起こして、周囲(しゅうい)に迷惑(めいわく)をかけることがある。
像他这种人老是惹出麻烦,给周围的人带来麻烦。
◆量を重視(じゅうし)するものはえてして質を軽視(けいし)する傾向(けいこう)になりがちだ。
重视数量往往就很容易忽视品质。
106
お(ご)...いたす
(自谦)让我为您做...
おR-いたす:五段,上下一段动词的接续方式。
ごNいたす:N为「連絡する」之类的サ变动词的名词形。「いたす」是「する」的谦让语,用在本人,己方做动作时。
◆明日までには必ずお振(ふ)り込(こ)みいたします。
明天之前我一定会汇钱给您。
◆スケジュールを確認(かくにん)しだい、ご連絡(れんらく)いたします。
待行程确定之后,我再联络您。
◆結果(けっか)はEメールにてお送(おく)りいたします。
结果会通过电子邮件通知您。
◆皆さんのご協力(きょうりょく)をお願(ねが)いいたします。
恳请大家协助。
107
お(ご)...いただく
(自谦)请您做...
おR-いただく、ごNいただく
①接受对方(长辈,上级等)为己方做某恩惠行为。
②请求对方做某行为。
◆まず先に代金(だいきん)をお支払(しはら)いいただきます。
首先请您先付货款。
◆ご利用(りよう)をご希望(きぼう)のお客様はFAX(ファックス)にてお申(もう)し込(こ)みいただきます。
有需要使用的顾客请利用传真申请。
◆ただ今ご登録(とうろく)いただきますと、特別(とくべつ)割引(わりびき)のサービスを差し上げます。
现在登记,还为您提供特别折扣。
◆会長の還暦(かんれき)祝(いわ)いにご招待(しょうたい)いただいた。
我被邀请参加会长的60大寿寿宴。
108
おおめだまをくう{大目玉を食う}
受严厉训斥
◆テストで赤点(あかてん)を取り、父親から大目玉を食った。
考试不及格,被父亲痛骂了一顿。
◆取引先(とりひきさき)でミスをしてしまい、部長から大目玉を食ってしまった。
在客户那里犯了严重失误,被经理狠狠教训了一顿。
上一篇:日语常用句型1000 (28)
下一篇:日语常用句型1000 (26)