日语常用句型1000 (175)
697
...にきまっている{...に決まっている}
必定...;必然...;一定...
N/A/V-るにきまっている
◆今度の試合も彼らが優勝するに決まっている。这次的比赛必然是他们获得冠军。
◆大統領選では、彼女が当選(とうせん)するに決まっている。总统大选她一定会当选的。
◆一人暮らしをするなんて、親に反対されるに決まっている。要独自一人生活,必定会遭到父母的反对。
◆今度のイベントも成功するに決まっている。这次的活动一定会成功。
◆彼はあんなに勉強したんだから、試験はパスするに決まっている。他那么用功,考试铁定会通过的。
698
...にくい
难以...;不容易...
R-にくい
◆結婚の申し込みは相手に言い出しにくいものだ。很难开口向对方求婚。
◆彼の英語は早くて聞き取りにくい。他说英语的速度很快,不容易听懂。
◆中国の箸は長くて日本人には使いにくい。中国的筷子很长,对日本人来说不好使用。
◆この本の内容は難しくて理解しにくい。这本书内容很难不容易理解。
699
...にくわえ(て){に加え(て)}
加上...;而且...
Nにくわえて(「にくわえ」是「にくわえて」的书面用法)
◆日本の夏は暑いのにくわえて、湿気(しっき)も多い。日本夏季炎热,而且湿气很重。
◆この店は狭いのにくわえて、不衛生(ふえいせい)だ。这家店狭窄而且不卫生。
◆あのパソコンは使いやすいのにくわえて、値段もやすい。那台电脑不仅很好用,价格也便宜。
◆その国の経済は不況(ふきょう)にくわえて、災害(さいがい)の発生でますます混迷(こんめい)を深めている。
那个国家不但经济萧条,还因为灾害的发生逐渐陷入到混乱当中。
700
...にこしたことはない{...に越したことはない}
没有比...更好的了;最好是...
Nであるにこしたことはない、Na(である)にこしたことはない、A-いにこしたことはない、V-るにこしたことはない
◆将来自分の夫になる人は真面目であるにこしたことはない。我未来的老公最好是个认真老实的人。
◆災害のためにあらかじめ準備(じゅんび)しておくにこしたことはない。最好是提前准备防灾工作。
◆頭がいいにこしたことはない。最重要的就是头脑聪明。
◆旅行の前に細かい計画を立てるにこしたことはない。旅游前最好是先详细计划。
上一篇:日语常用句型1000 (176)
下一篇:日语常用句型1000 (174)