首页   /  日语  /  日语 能力考试四级语法 41

日语 能力考试四级语法 41

分类:日语 125

日语">日语  能力考试四级语法  41

知识点


★动词划分★


讲解:


1)五段动词 (动1)

五段动词的词尾分布在五十音图的“か、が、さ、た、な、は、ま、ら、わ”行的う段上,称即词尾可能为“く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る”。为动1.有:飲む(のむ),洗う(あらう),買う(かう),読む(読む),かかる~~等等


2)一段动词 (动2)

一段动词词尾最后一个假名是“る”,“る”前的一个假名为“い”段或“え”段假名。是“い”段假名的动词即“上一段动词”,是“え”段假名的动词即“下一段动词”。称为动2.有:見る(みる),寝る(ねる),起きる(起きる),あげる,食べる(たべる)~~等等


3)サ变动词 (动3)

サ变动词只有“する”这个词,但“する”可以和动词性名词一起构成很多サ变复合词。称为动3.有:する,勉強する(べんきょうする),旅行する(りょこうする),見物する(けんぶつする),進歩する(しんぽする)~~等等


4)カ变动词 (动3)

カ变动词只有“来る(くる)”这一个动词。由于只有一个,也就把它归到动3里了。

注意:帰る(かえる)、入る(いる)、走る(はしる)、知る(しる)、切る(きる)等动词虽然符合一段动词的定义但却属于五段动词。


  语法


★ ~たち ★

讲解:“たち”表示复数,用于人。

例如:王さんたち,わたしたち,あなたたち,彼たち~~等等


练习


1. 把下动词归类:(这些动词都是上面提到的,请大家仔细看哦)

帰る(かえる)、見る(みる)、入る(いる)、起きる(起きる)、進歩する(しんぽする)、来る(くる)、読む(読む)、走る(はしる)、する、飲む(のむ)、寝る(ねる)、買う(かう)、見物する(けんぶつする)、あげる、切る(きる)

动1:

动2:

动3:


2. 翻译

山田他们下午2点在体育馆打乒乓球。「山田(やまだ),体育館(たいいくかん),ピンポン」


答案:

动1:帰る、入る、読む、走る、飲む、買う、切る

动2:見る、起きる、寝る、あげる

动3:来る、進歩する、する、見物する

山田さんたちは午後二時に体育館でピンポンをします

やまださんたちはごごにじにたいいくかんでピンポンをします

日语">日语  能力考试四级语法  41

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。