首页   /  日语  /  日语 二级语法汇总 25

日语 二级语法汇总 25

分类:日语 153

日语">日语  二级语法汇总  25

49.或+くせに


表示“雖然……卻……”,“明明……可是……”的意思。帶有指責的語氣。前後主語需一致。


彼女は金持ちのくせに、ひどいけちん坊だ。


彼は自分ではできないくせに、いるも人のやり方に文句を言う。


自分が悪いくせに、人のことを責めている。


知っているくせに、知らないふりをする。


她雖然很有錢,但非常吝嗇。

他自己不會做,卻縂對別人説三道四。

明明是自己不好,還責備別人。

明明知道,卻假裝不知。


相關内容:《標準日本語》中級下 P197



50.+くらい(だ)


表示程度。説明事物達到了某种相當(高或低)的程度。


彼の顔も見たくないくらい嫌いだ。


一歩も歩けないくらい疲れている。


寒い日で、オーバーがほしいくらいだった。


忙しくて新聞を読む時間もないぐらいだった。


那人討厭的連看都不想看。

他累的一步也走不動了。

天氣冷得到了想穿大衣的地步。

忙得還看報紙的時間都沒有了。


相關内容:《標準日本語》中級下 P246 P168



51.+くらいなら


在前面提出程度較甚的情況,後面説明與之比較的其他情況。相當於“連…都…就別説……”。


先生が分からないくらいなら、私に分かるはずがない。


いつも元気な山田君が風邪を引くくらいなら、ほかの人は肺炎になってしまうだろう。


連老師都不知道的話,我就更不會知道了。

一直都很健康的山田都感冒的話,別人怕是要得肺炎了。


相關内容:《標準日本語》中級上 P112



52.或或+げ


表示由外部的觀察而感覺到的情況、樣子、感覺等。


二人はいかにも親しげに話している。


その人は退屈げに雑誌のページをめくっていた。


彼女の笑顔にはどこか寂しげなところがあった。


彼は意味ありげに、私をちょっと見た。


兩人像是很親密地在談話。

那個人無聊地翻著雜誌。

她的笑容裏多少有點淒涼的感覺。

他像是有什麽用意似的看了我一眼。


相關内容:《標準日本語》中級下 P229



53.+こそ +からこそ


こそ強調主語,相當於“正是……,才是……”。からこそ強調原因,相當於“正因爲……”。


アメリカこそ私が行きたいところです。


あの建物こそ代表的な日本家屋です。


あなたがいたからこそ、この仕事もうまくいったのです。


君の見解は正しくないからこそ、私は賛成しないのだ。


分からないからこそ、聞いたのだ。


只有美國才是我想去的地方。

那建築才是有代表性的日本房屋。

正因爲有你在,這工作才能順利完成。

正由於你的看法不正確,我才不能贊成。

正因爲不明白才問的。


相關内容:《標準日本語》中級下 P149



54.+ことか


表示特別強烈的感情。相當於“別提有多……啦”,“該有多……啊”。


新幹線はなんと速いことか。


とうとう成功した。この日を何年待っていたことか。


それを直接本人に伝えてやってください。どんなに喜ぶことか。


新幹綫別提有多快啦。

終于成功了,這一天不知道等了多少年。

請把那消息直接告知本人,他該有多高興啊。


日语">日语  二级语法汇总  25


版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。