日语 常用句型 112
日语">日语 常用句型 112
445
...ている ① 表示动作的持续,动作,作用的结果
正在...;已经...了
V-ている:表示①动作的持续进行。②动作,作用的结果。口语中「ている」可省略为「てる」,如「何して(い)るの?」。
「V-ている」的谦让语是「V-ておる」;「ている」的尊敬语是「V-ていらっしゃる」。如:
①チケットには入場料も含まれております。票价中含入场费。
②先生は今本を読んでいらっしゃいます。老师现在正在看书。
◆今、雨が降っている。
现在正在下雨。①
◆母が雑誌を読んでいる。
妈妈正在看杂志。①
◆彼はもう結婚している。
他已经结婚了。②
◆コンサートはもう始まっている。
音乐会已经开始了。②
◆春が来ている。
春天已经来了。③
446
...ている ② 表示习惯,反复动作,恒常状态
一直...
◆毎週土曜日の午後、日本語を習っている。
我每个礼拜六下午学日文。
◆いつもこのレストランで昼ご飯を食べている。
我习惯在这家餐厅吃午餐。
◆父は農業をしている。
我父亲是农民。
◆彼女は母親によく似ている。
她和她母亲长得很像。
◆淡水川は台北市の北を流れている。
淡水河流经台北市的北边。
447
...でいる
一直...;还...(表示一直保持某种状态)
Nでいる
◆あれだけ大きな怪我(けが)をしたのに、平気な顔でいる。
受了那么严重的伤,神情还如此冷静。
◆いつまでもトップでいるには、それなりに努力が必要だ。
要总想拿第一,就必须不断努力。
◆彼はいい年なのに、まだ独身でいる。
他一把年纪了,还是单身。
448
...ておく
事先...;先...
V-ておく
事先做好准备工作;做过某动作后,其状态留存下来。
◆いつも傘をかばんの中に入れておく。
我总是会事先将雨伞放在皮包里。
◆友達が来るので、部屋を掃除しておく。
有朋友要来,先要打扫房间。
◆出張の前日、ホテルに確認の電話を入れておく。
出差的前一天,要先打电话给旅馆确认房间。
◆炒める前に材料を水につけておく。
在下锅炒之前原料要先泡水。
◆パーティーの後、汚れた食器を洗っておく。
派对结束后,要把脏的餐具洗好。
◆窓は締めないで、開けておいて。
别关窗户,让它开着。
日语">日语 常用句型 112
上一篇:日语 常用句型 113
下一篇:日语 常用句型 111