首页   /  日语  /  日语 常用句型 209

日语 常用句型 209

分类:日语 155

日语">日语  常用句型   209

833

...ふと

忽然...;偶然...;无意中...

①ふと V:忽然...;突然...;偶然...

②ふと V-ると:无意中...

◆学生時代のことを、ふと思い出して懐かしくなった。忽然想起学生时代的事情,真是怀念。

◆いいアイディアをふと思いついたので、ノートに書き留めておいた。忽然想到一个好点子,所以就先写在了笔记本上。

◆ふと目が覚めるとそこはもう銀世界だった。无意间张开双眼,那里已经是一片银白色的世界。

◆ふと夜空(よぞら)を見上げると、星が宝石のように輝(かがや)いていた。无意中仰望夜空,星星闪烁着宝石般的璀璨光芒。

834

...ぶり... ①

样子;状态;情况

Nぶり、R-ぶり

与「食べる、飲む」并用时,常会变成「食べっぷり、飲みっぷり」。

◆彼の話しぶりからすると、もうすぐ結婚するみたいだ。从他说话的样子来看,应该快要结婚了。

◆高校生の弟の食べっぷりは、豪快(ごうかい)そのものだ。我那高中生的弟弟,吃饭的样子很豪爽。

◆ラッシュの電車の混雑(こんざつ)ぶりはすごい。高峰时刻电车拥挤不堪的情况很吓人。

◆彼の仕事ぶりには圧倒(あっとう)される。我被他工作的样子所折服。

835

...ぶり... ②

经过...之后又...;事隔...之后又...

时间长度+ぶり

◆A高校は甲子園(こうしえん)で15年ぶりの優勝を果たした。相隔15年之后,A高中拿到了甲子园冠军。

◆一週間ぶりに晴れの日となった。隔了一周之后,放晴了。

836

...ふりをする

假装...;装成...

◆このことは誰かに聞かれても知らないふりをしてください。若是谁问起这件事,请装作不知道。

◆彼女はかわいいふりをしているが、性格は男っぽい。她装作一副很可爱的样子,但实际上性格很男性化。

◆彼は都合が悪い話になると、すぐ聞こえないふりをする。一谈到不方便说的话题,他就马上装作没听到。

◆犯罪者(はんざいしゃ)はいつもいい人のふりをして近づいてくる。犯人总是会装作一副好人的样子接近人。

日语">日语  常用句型   209

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。