首页   /  日语  /  日语 常用句型 206

日语 常用句型 206

分类:日语 143

日语">日语  常用句型    206

821

ひとたび...{一度...}

一旦...;如果...

◆彼はひとたび絵を描くことに夢中(むちゅう)になると、周りのものが見えなくなる。他一旦埋头于作画,对周围的事物便视而不见。

◆この地域は住宅密集地(じゅうたくみっしゅうち)でひとたび火事が起こったら大変だ。这个地区住宅密集,一旦发生火灾就不得了了。

◆ひとたび思い立ったからには、最後までやり抜こう。一旦决心要做,就要坚持到最后。

822

ひとたまりもない{一溜まりもない}

不堪一击;一下子就...

◆この建物は古いので地震が来たらひとたまりもないだろう。这栋建筑物很旧了,要是发生地震的话应该是不堪一击。

◆相手チームの猛攻撃(もうこうげき)で、ひとたまりもなく負けてしまった。在对方队伍的猛烈攻击下,一下子就输了。

◆セールスマンの巧(たく)みなトークに、ひとたまりもなく消化器(しょうかき)を買わされた。在推销员花言巧语得游说下,一会儿就买了灭火器。

823

ひとつ...ない

绝不...;连...都(不)...(表示极端的状况)

Nひとつ...ない、Nひとつない、NひとつV-ない

◆ヨガを始めてから風邪ひとつ引いたことがない。从开始做瑜伽后,没得过一次感冒。

◆嫌いな食べ物は何ひとつない。没有任何不爱吃的食物。

◆彼の提案に誰一人反対する者はいなかった。他的题案没有人反对。

◆冬の早朝(そうちょう)はしーんとして、道には猫の子一匹(いっぴき)いなかった。在冬天的寂静早晨,路上连一只小猫也没有。

824

ひととおりではない{一通りではない}

不是普通的...

◆夫が事故にあったときの不安といえばひと通りではなかった。说到丈夫发生车祸时,真是非常地不安。

◆これまで経験してきた苦労はひと通りではない。到目前为止所经历的艰难非同小可。

◆司法試験に合格したときの喜びはひと通りではなかった。通过司法考试时,不是一般地高兴。

◆子どもが生まれる時の苦しみはひと通りではない。生小孩的痛苦非同一般。

日语">日语  常用句型    206

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。