首页   /  日语  /  日语语法全向导:形式名词 ため

日语语法全向导:形式名词 ため

分类:日语 139


形式名词概念:


是指形式上是名词但没有或很少有实质意义。在句子中只起语法作用的名词。其语法作用主要是使用言或用言性词组体言化,以便连接某些助词、助动词在句子中充当主语、宾语、补语、谓语等。


ため:


1)表示目的。

例:家族のために働いている。为了家人在工作。


2)表示原因、理由。(一般表示不好的,消极的原因)

例:過労のため、三日間の休養が必要だ。由于劳累过渡,需要休息三天。


3)表示利益、好处。

例:学生のためになる本を書く。编写对学生有益的书。


4)以「~ために(は)」的形式表示进行某种判断的客观标准。

例:植物が成長するためには、栄養が必要である。植物生长需要营养。


注意:前后分句为同一主语、前项为意志动词(包括他动词)时,使用「ために」,一般翻译为(直接)“为了……”。除此以外,均用「ように」,翻译为“为了变得……”

例:病気を治すために、治療を続けている。我为了医好病,一直在坚持治疗。

  病気が治るように、治療を続けている。一直在持续治疗,力争病情痊愈。  


练习:


病気の( )に来られなかった。

1、ため     2、よう


答案:


1、ため

译文:由于生病没能来。


版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。