首页   /  日语  /  日语 常用句型 149

日语 常用句型 149

分类:日语 157

日语">日语   常用句型   149

593

ともいえるし...ともいえる{とも言えるし...とも言える}

可以说...,也可以说...

◆ゴッホの生涯(しょうがい)をたどると彼は天才(てんさい)だったともいえるし、奇人(きじん)だったともいえる。

回顾梵高的一生,可以说他是个天才,也可以说他是一个奇人。

◆会社の同僚(どうりょう)は友達であるともいえるし、ライバルともいえる。公司的同事可以说是朋友,也可以说是对手。

◆きょうだいは肉親(にくしん)ともいえるし、他人(たにん)の始まりともいえる。兄弟姐妹说亲人,也是最早接触的外人。

594

...ともすれば/...ともすると

往往(容易)...;每每...;动不动就...

◆今の時代、ともすればコンピュータがすべてだと思いがちだが、コンピュータを支配(しはい)しているのは人間(にんげん)だということを忘(わす)れてはいけない。

在现代,往往容易认为电脑可以控制一切,但是别忘了是人类在主宰电脑。

◆彼は厳しいことばかりを言うので、ともすれば冷(つめ)たい人と見られがちだ。他措辞严厉,容易被人认为是个冷漠无情的人。

◆人間は安易な道を選びがちなので、ともすると自分を甘(あま)やかすことになってしまう。人们容易选择安逸的道路,往往过分宠爱自己。

595

...ともなく/...ともなしに

不知不觉地...;无意中

①疑问词+(助词)+ともなく

②V-るともなく

◆いつともなくみんなは帰っていった。不知什么时候,大家都回家了。

◆二人はどちらからともなく歩(あゆ)み寄(よ)り手を取り合った。两人不知不觉走在一起牵起了手。

◆何(なに)をするともなく、ボーっとしていたら夜になってしまった。也没做什么,发个呆不知不觉中就天黑了。

◆目的地(もくてきち)を決めず、どこに行くともなく旅(たび)に出(で)た。漫无目标地漂泊旅行。

◆誰に話すともなく、「もう春だな」とつぶやいた。不知是和谁说话,(一个人)嘀嘀咕咕地说:“春天已经到了”。

596

...ともなれば/...ともなると

一旦...就会...;一...就...;要是...

一旦到了某时间或发生了某种状况,就会发生相应的状况或变化。

◆この山は秋ともなれば、紅葉(こうよう)で全山(ぜんざん)が赤く染(そ)まる。这座山一到秋天,枫叶就会染红整座山。

◆週末ともなれば、この辺りは若い人でごった返す。一到周末,这附近就会被年轻人吵翻天。

◆赤(あか)ん坊(ぼう)が生まれ一児(いちじ)の父親ともなると、責任(せきにん)をひしと感じる。小婴儿出生,为人父之后,会深深感到(肩上的)责任。

日语">日语   常用句型   149

版权声明 : 本文内容均来源于网络收集整理,仅供学习交流,归原作者所有。